医療法人 恵仁会 松島クリニック

文字サイズ

中
大
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・ご相談
  • クリニック紹介
    • クリニックの特徴
    • 大腸内視鏡関連の実績
    • 院内設備のご紹介
    • 院長のご挨拶
    • 医療スタッフの紹介
    • 恵仁会病院グループ
  • 大腸内視鏡検査とは
    • こんなときはぜひ大腸内視鏡検査を!
    • 大腸内視鏡検査とはどんなもの?
    • 大腸内視鏡検査でわかる病気は?
    • 大腸内視鏡検査はなぜ必要か?
    • 大腸内視鏡検査って痛くない?
    • 大腸内視鏡検査・事前の準備は?
  • 診療案内
    • 外来受診案内
    • 外来診療担当医一覧
    • 大腸内視鏡検査
    • 便潜血検査
    • 胃内視鏡検査
    • カプセル内視鏡検査(小腸)
    • CTコロノグラフィー検査
    • 大腸内視鏡治療のご案内
    • 専門外来のご案内
    • 人間ドックのご案内
  • 医療機関の方へ
    • 当クリニック医師の論文・発表 等
    • 大腸内視鏡医師・募集
    • 看護師・募集
  • 交通アクセス
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
      ご相談
  • クリニック紹介
    • クリニックの特徴
    • 大腸内視鏡関連の実績
    • 院内設備のご紹介
      • 1F
      • 2F
      • 3F
      • 4F
      • 5F
    • 院長のご挨拶
    • 医療スタッフの紹介
    • 恵仁会病院グループ
  • 大腸内視鏡検査とは?
    • こんなときはぜひ大腸内視鏡検査を!
    • 大腸内視鏡検査とはどんなもの?
    • 大腸内視鏡検査でわかる病気は?
    • 大腸内視鏡検査はなぜ必要か?
    • 大腸内視鏡検査って痛くない?
    • 大腸内視鏡検査・事前の準備は?
  • 診療案内
    • 外来受診案内
    • 外来診療担当医一覧
    • 大腸内視鏡検査
    • 便潜血検査
    • 胃内視鏡検査
    • カプセル内視鏡検査(小腸)
    • CTコロノグラフィー検査
    • 大腸内視鏡治療のご案内
    • 専門外来のご案内
      • 炎症性腸疾患(IBD)外来
      • 便秘 外来
      • 過敏性腸症候群(IBS)外来
    • 人間ドックのご案内
      • 人間ドック・検査内容一覧
      • 人間ドック・お申し込み方法・料金
  • 医療機関の方へ
    • 当クリニック医師の論文・発表 等
      • 2015 論文・発表
      • 2014 論文・発表
      • 2013 論文・発表
      • 2012 論文・発表
      • 2011 論文・発表
    • 大腸内視鏡医師・募集
    • 看護師・募集
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・ご相談
  • 参考情報・注意事項など
  • サイトマップ
  • 関連リンク
  1. ホーム
  2. クリニック紹介
  3. 恵仁会グループのご紹介

恵仁会グループのご紹介

恵仁会グループについて

恵仁会病院グループは相互の緊密な連携のもと、高度で安心な医療技術、快適な施設環境、そして、ぬくもりのあるメンタルケアによって、地域の医療に迅速に対応いたします。
痔(肛門科)の専門病院として、入院治療に対応した松島病院を核に、医療サービスはもとより、大腸内視鏡治療では有数の実績を持ち、また人間ドックまで対応する松島クリニック、さらに、横浜の松島クリニックの分院として開設した内視鏡専門クリニック、松島クリニック汐留、この3つの医療施設が連携して、高度な医療サービス提供いたします。

松島病院 大腸肛門病センター 松島クリニック 周辺地図

松島クリニック汐留 周辺地図

医療法人恵仁会 沿革

大正13年(1924年) 前々院長松島善三、横浜市西区伊勢町三丁目138番地に外科、内科、肛門病科医院を開業。特に、肛門病に対する手術的療法、薬物療法を確立する。
昭和24年(1949年) 横浜市西区伊勢町三丁目138番地に本館建設。木造モルタル塗り2F建、延べ389.4㎡、病床数19床。
昭和26年(1951年) 戦災(第二次世界大戦)により灰儘に帰した診療所を再建。
昭和33年(1958年) 第一病棟建設、鉄筋コンクリート造3階建、延べ415.8㎡。病床数33床。医療法人恵仁会松島病院に改組。
昭和36年(1961年) 第二病棟建設、鉄筋コンクリート造3階建、延べ481.8㎡。病床数59床。
昭和40年(1965年) 第三病棟建設、鉄筋コンクリート造5階建、延べ642.2㎡。病床数109床。
昭和46年(1971年) 病院近代化のため横浜市西区戸部本町19番11号の新住所に土地を選定し新病院(現松島病院)を建設。鉄筋コンクリートー部鉄骨造7階建、4,073.049㎡。病床数150床。
昭和62年(1987年) 横浜市西区伊勢町三丁目138番地に松島クリニックを建設。最新の内視鏡設備を備え、特に下部消化管の総合的な検診・治療を確立する。病床数19床。
平成5年(1993年) 本院(松島病院)7階の厨房・レストランおよび3階の治療浴室を大改修。また、保温配膳車6台を導入し、適温適時給食を実施。横浜市西区みなとみらい二丁目2番地1号に建設された横浜ランドマークタワー7階内に松島ランドマーククリニック(568.85㎡)を開設。最新鋭の電子内視鏡(下部消化管用及び上部消化管用)、多方向透視X線TV装置(バリウム自動注腸装置付)を装備。
平成9年(1997年) 本院(松島病院)の耐震補修、医療機器の高度化、快適な院内環境の整備を中心とした増改築工事終了。リニューアルオープ.ン鉄筋コンクリートー部鉄骨造7階建、5,272.35㎡。病床数120床。
平成16年(2004年) 松島クリニックの病床を無床化し、リニューアル。
平成27年(2015年) 理事長に松島誠が就任。

患者さまの権利

当院は、医療法人恵仁会松島病院のポリシーを遵守しております。
詳しくはこちら

クリニック紹介

  • クリニック紹介
  • クリニックの特徴
  • 大腸内視鏡関連の実績
  • 院内設備のご紹介
  • 院長のご挨拶
  • 医療スタッフの紹介
  • 恵仁会病院グループ

医療法人 恵仁会病院グループ

  • 松島クリニック 大腸内視鏡検査 大腸癌の早期発見
  • 都内に住いの方はこちら松島クリニック汐留

医療法人 恵仁会 松島クリニック

〒220-0045 神奈川県横浜市西区伊勢町3-138

TEL:045(241)7311

  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00〜11:30 ○ ○ ○ ○ ○ ○ -
13:00〜16:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ -

休診日 / 日曜・祝祭日・年末年始

  • 医療関係者の方へ
  • 参考情報・注意事項など
  • サイトマップ
  • 関連リンク
Copyright © 2018 Matsushima Hospital all rights reserved