おしりの病気膿皮症(のうひしょう)疾患の概略様々な原因で細菌感染によって起こる慢性の皮膚・皮下組織の炎症で、化膿性汗腺炎が代表的です。痔瘻が合併することもあります。症状と特徴痛み、腫れ、皮下のしこりを繰り返し、徐々にひどくなります。治療方法膿が溜まった急性期には、切開して膿を出す処置を行います。根本的には、病変部の切除手術が必要です。予防喫煙者に多いので、禁煙が必要です。肥満にも注意です。糖尿病がある場合は、その治療も必要です。