当院について

About

About

学会発表・論文等

【学会・研究会発表】(2024年4月~2025年3月)

  発表者・共同研究者 演題名 学会・研究会名 開催地 開催日
松村奈緒美 肛門後方の難治性皮膚潰瘍のZ形成術による治療 第38回関東肛門病懇話会 東京 2024.4.6
【司会】國場幸均 サージカルフォーラム 直腸ー全般 第124回日本外科学会定期学術集会 愛知 2024.4.18
鈴木康元 大腸がん検診の基本と展望 第63回日本消化器がん検診学会総会 愛知 2024.6.9
岡本康介 座長 第9回横浜大腸肛門病研究会 神奈川 2024.6.27
小林清典 直腸潰瘍の1例 第9回横浜大腸肛門病研究会 神奈川 2024.6.27
酒井悠 当院におけるALTA療法後再発症例の検討 第17回内痔核治療法研究会総会 東京/ハイブリッド 2024.7.14
小林清典 大腸疾患診療の変遷と進歩について:35年間を振り返る 第70回神奈川大腸疾患研究会 神奈川 2024.9.12
鈴木康元 大腸がん検診の有効性を高めるには―保健師・看護師の皆さんへのお願い- 第83回日本消化器がん検診学会関東甲信越地方会 神奈川 2024.9.15
佐藤捺未 大腸がん検診の精検受診率に影響を及ぼすTCSに対する負のイメージ調査 第83回日本消化器がん検診学会関東甲信越地方会 神奈川 2024.9.15
鈴木康元 大腸内視鏡検診の現状 第32回日本がん検診・診断学会総会 シンポジウム2 東京/ハイブリッド 2024.9.29
鈴木康元 大腸内視鏡検査(TCS)による節目検診 第62回日本消化器がん検診学会大会 神戸/ハイブリッド 2024.10.30
中島光一 診断時に縦走潰瘍、敷石像を有するクローン病に対する経口ブデソニドの寛解導入と免疫調整薬での維持の成績 第15回日本炎症性腸疾患学会学術集会 東京/ハイブリッド 2024.11.16
【座長】國場幸均 技術伝承 ー大腸外科領域における最適な機器選択ー 第86回日本臨床外科学会学術集会 栃木 2024.11.23
松島小百合 宮島伸宜 松島誠 肛門科医の立場から 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川/ハイブリッド 2024.11.29
酒井悠 佐井佳世 米本昇平 松島小百合 鈴木佳透 小菅経子 紅谷鮎美 彦坂吉興 松村奈緒美 河野洋一 宋江楓 下島裕寛 岡本康介 國場幸均 宮島伸宜 黒水丈次 松島誠 当院における嵌頓痔核に対する早期手術の手術手技・治療成績 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.29
岡本康介 彦坂吉興 松島誠 鈴木和徳 黒水丈次 宮島伸宜 國場幸均 下島裕寛 宋江楓 河野洋一 松村奈緒美 紅谷鮎美 小菅経子 鈴木佳透 松島小百合 酒井悠 米本昇平 佐井佳世 Ⅲ型・Ⅳ型痔瘻に対する肛門括約筋機能温存手術の工夫 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.29
松村奈緒美 便秘の診断と治療のヒント~大腸肛門病センターの現場から~ 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.29
松村奈緒美 佐井佳世 米本昇平 酒井悠 松島小百合 鈴木佳透 小菅経子 紅谷鮎美 彦坂吉興 河野洋一 宋江楓 下島裕寛 岡本康介 國場幸均 宮島伸宜 黒水丈次 松島誠 当院における直腸脱に対する経肛門的手術の現状 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.29
【座長】河野洋一 肛門良性:痔核 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.29
下島裕寛 宮島伸宜 松島誠 難治性痔瘻への対応 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
【座長】國場幸均 横行結腸癌に対する腹腔鏡下手術手技 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
鈴木佳透 黒水丈次 宮島伸宜 國場幸均 岡本康介 下島裕寛 宋江楓 河野洋一 松村奈緒美 彦坂吉興 紅谷鮎美 小菅経子 松島小百合 酒井悠 米本昇平 佐井佳世 松島誠 直腸重責のOxford Rectal Prolapse Grade分類と排便障害の関連 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
紅谷鮎美 岡本康介 佐井佳世 米本昇平 酒井悠 松島小百合 鈴木佳透 小菅経子 彦坂吉興 香取玲美 松村奈緒美 河野洋一 宋江楓 下島裕寛 國場幸均 宮島伸宜 黒水丈次 松島誠 クローン病疑診例や非確定例の痔瘻の治療方針の検討 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
下島裕寛 痔瘻に対する肛門機能温存術(FPOT) 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
【司会】宮島伸宜 理事長講演 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
河野洋一 宮島伸宜 岡本康介 下島裕寛 松村奈緒美 彦坂吉興 紅谷鮎美 松島小百合 酒井悠 小菅経子 鈴木佳透 米本昇平 佐井佳世 宋江楓 國場幸均 黒水丈次 松島誠 IIL型痔瘻の細分類と治療戦略 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
紅谷鮎美 宮島伸宜 國場幸均 大島隆一₁ 佐井佳世 米本昇平 酒井悠 松島小百合 鈴木佳透 小菅経子 彦坂吉興 香取玲美 松村奈緒美 河野洋一 宋江楓 下島裕寛 岡本康介 黒水丈次 松島誠 腹腔鏡下直腸固定術の導入にあたり当院で行っている工夫とこだわり 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
米本昇平 岡本康介 黒水丈次 宮島伸宜 國場幸均 下島裕寛 宋江楓 河野洋一 松村奈緒美 彦坂吉興 紅谷鮎美 小菅経子 鈴木佳透 松島小百合 酒井悠 佐井佳世 松島誠 当院における脊髄損傷患者の痔核に対する治療成績 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
佐井佳世 松島小百合 米本昇平 酒井悠 鈴木佳透 紅谷鮎美 小菅経子 彦坂吉興 松村奈緒美 河野洋一 宋江楓 下島裕寛 岡本康介 國場幸均 宮島伸宜 黒水丈次 松島誠 直腸アニサキス症の1例 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
【司会】小林清典 大腸腫瘍に対する最適な内視鏡的切除法の選択 第79回日本大腸肛門病学会学術集会 神奈川 2024.11.30
【司会】宮島伸宜 下部悪性 結腸 手術手技4 第37回日本内視鏡外科学会総会 福岡 2024.12.06
【司会】國場幸均 下部良性 第37回日本内視鏡外科学会総会 福岡 2024.12.07
【総括発言】小林清典 消化器狭窄に対する内視鏡治療の最前線 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 東京 2024.12.15

【論文・著書・寄稿】(2024年4月~2025年3月)

  著者・共著者 論文名等 誌名・年号
黒水丈次 便失禁の臨床的評価法、診察法 外科
紅谷鮎美 宮島伸宜 岡本康介 酒井悠 松島小百合 彦坂吉興 小菅経子 松村奈緒美 河野洋一 下島裕寛 黒水丈次 松島誠 裂肛・肛門狭窄の診断と治療 消化器外科
宮崎茉莉子 鈴木康元 当院における大腸病変検出支援機能CADEYE™の有用性に関する検討 日本消化器がん検診学会雑誌
紅谷鮎美 岡本康介 酒井悠 松島小百合 彦坂吉興 香取玲美 松村奈緒美 河野洋一 下島裕寛 宮島伸宜 黒水丈次 松島誠 肛門の診察法―肛門指診、肛門鏡検査、直腸鏡検査、S状結腸内視鏡検査ー 日本大腸肛門病会誌
松島小百合 佐井佳世 酒井悠 米本昇平 紅谷鮎美 小菅経子 鈴木佳透 河野洋一 松村奈緒美 岡本康介 下島裕寛 國場幸均 宮島伸宜 黒水丈次 松島誠 痔瘻手術に必要な肛門部の局所解剖 臨床外科
松島小百合 佐井佳世 酒井悠 米本昇平 紅谷鮎美 小菅経子 鈴木佳透 河野洋一 松村奈緒美 岡本康介 下島裕寛 國場幸均 宮島伸宜 黒水丈次 松島誠 痔核手術に必要な肛門部の局所解剖 臨床外科
黒水丈次 機能性直腸」肛門障害はどんな病気で、どう分類されるのか? これだけは読んでおきたい!消化器医のための重要論文209篇
黒水丈次 排便機構(消化管運動)の生理学/直腸肛門内圧測定/直腸肛門感覚検査 機能性消化管疾患の診断と治療
小林清典 病原性大腸菌腸炎(O157など) 美しい画像で見る内視鏡アトラス下部消化管
西野晴夫 腸管バリアから考えた潰瘍性大腸炎を悪くしない食事法 腸管バリアから考えた潰瘍性大腸炎を悪くしない食事法
松島小百合 宮島伸宜 下部消化管検査 健診・人間ドックハンドブック
松島小百合 肛門鏡の使いかた、診かた 等 フローチャート+アトラスでわかる肛門疾患の診かた
酒井悠 おしり(直腸~肛門)の解剖 等 フローチャート+アトラスでわかる肛門疾患の診かた
鈴木康元 大腸内視鏡挿入の基本スタンス ループ形成も容認する立場 消化器内視鏡
松島誠 令和6年度神奈川県県民功労者表彰を受賞して 横浜市病院協会会報
松島誠 昭和100年に当たって 横浜市病院協会会報
松島小百合 肛門科の医療機関で働く立場化から 神奈川県医師会勤務医部会報

【講演・講師派遣】2024年4月~2025年3月

  発表者 演題名 年月 主催者名称等
鈴木康元 二木会流大腸内視鏡挿入法 2024.4.4 京都大腸内視鏡セミナー
【座長】中島光一 内科・外科・肛門科で考える肛門病変 2024.5.31 第1回 IBD Meeting in KANAGAWA
白倉立也 大腸内視鏡の挿入法 インストラクター 2024.7.12 The 16th Kanagawa LGIルーキーリーグ
鈴木康元 二木会流大腸内視鏡挿入法 2024.7.20 第1回京都大腸内視鏡挿入法セミナー 京都消化器医会
松村奈緒美 排便と肛門疾患~肛門科医が考える 良い排便とは?~ 2024.8.29 Amitiza Monthly Lunch Seminar
鈴木康元 二木会流大腸内視鏡挿入法 2024.9.6 第1回室蘭大腸内視鏡セミナー 製鉄記念室蘭病院
鈴木康元 ビデオで学ぶ大腸内視鏡 2024.9.21 第24回兵庫大腸内視鏡セミナー 杏林製薬
鈴木康元 二木会流大腸内視鏡挿入法 2024.9.21 第15回大阪大腸内視鏡セミナー 杏林製薬
松島小百合 当院で行っている肛門疾患の診療について 2024.10.3 病診連携の会
中島光一 当院でのカログラ錠の使用症例 2024.10.17 IBD Specialist Seminar
宮島伸宜 総合司会・クロージングリマークス 2024.10.24 第3回地域病診連携の会
松島誠 オープニングリマークス 2024.10.24 第3回地域病診連携の会
中島光一 クローン病のステロイド・免役調節薬による治療 2024.10.24 第3回地域病診連携の会
小林清典 大腸腫瘍の内視鏡診断と治療 2024.10.24 第3回地域病診連携の会
【座長】小林清典 IBD関連の看護と多職種連携について 2024.10.26 IBDメディカルケアミーティングin yokohama
黒水丈次 快便は健康な生活の基本ー知らないと損をする排便のしくみー 2024.10.17 小田原薬剤師会講演会
鈴木康元 大腸がん検診従事者が成すべきこと 2024.11.29 東京都がん検診従事者講習会 東京都予防医学協会
松島小百合 肛門科で診るクローン病の肛門病変 2024.12.16 Crohn's Disease Web Seminar
【座長】宮島伸宜 クローン病肛門病変に対する内科的アプローチ 2024.12.16 Crohn's Disease Web Seminar
鈴木康元 大腸がん検診ーこれだけ分かればまずは合格点ー 2025.2.7 消化器がん検診委員会指定講習会
鈴木康元 大腸がん検診と二木会流大腸内視鏡挿入法 2025.2.8 第2回京都大腸内視鏡挿入法セミナー 西陣病院