3,067名の患者さまに実施したアンケート結果(2021年6月実施)
日本消化器内視鏡学会指導施設
松島クリニックは内視鏡専門医が常勤で9名、非常勤を合わせて14名在籍しており(2018年1月現在)、高度な技術と豊富な経験で、安心と信頼の医療を提供致します。また、女性の医師も在籍しており、女性の方にも安心して受診していただける環境をご提供致します。
松島クリニックは開院30年の実績があり、年間2万件以上の検査数は国内トップを誇ります。30年間の内視鏡検査数は約39万件、内視鏡治療件数は約7万件となり、今までに重大な事故は1件もありません。
胃・大腸内視鏡のスコープを大学病院並に30本以上有しており、常に最新のスコープを導入し続けております。さらに内視鏡機器主要メーカーの開発部門とも協力、連携しております。
当クリニックは、地域の基幹病院と密に連携しています。大病院から当クリニックへの紹介も多く、他医療機関からの信頼を得ております。
苦痛のない内視鏡検査や、ストレッチャーを使用した楽な検査を、開設時に欧米から取り入れ、さらに日々改良を加えております。
当院では出来る限り多くの選択肢をご用意し、医師が患者さまとご相談の上、患者さん一人一人に合ったもっとも楽な方法をお選びしています。
新型コロナウイルスワクチンの接種を実施しております。
ただし、3回目の接種以降の方(3回目・4回目・5回目接種の方)が対象です。(注:今回が1回目または2回目接種の方はお受けいただけません。)
前回接種日から3カ月以上経過していることが条件です。
なお、接種は完全予約制です。
詳しくは下記の要領をご確認ください。
【対 象 者】以下の①~⓸をすべて満たしている方が対象です。
① 接種券をお持ちの方 (ただし、2回目接種までお済みの方。)
② 満16歳以上の方
(注:ただし、高校生の方は接種当日に保護者の同伴が必要となります。)
③ 前回接種日から3ヶ月以上が経過している方
⓸特定の基礎疾患(※)がある方はお受けいただけません。
(※ 基礎疾患の例はこちらをご覧ください。→ https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/kisoshikkan.html )
【予約方法】 電話(または窓口で直接)
045-241-7311(代表)までご連絡ください。(氏名・電話番号・年齢をお伺いいたします。)
※当院の診察券をお持ちの方はご用意の上ご連絡ください。
【電話予約受付時間】 電話での予約受付は以下の時間内に限ります。
①午前10:00~午前11:00、②午後2:00~午後4:00 (左記の時間以外ではお電話をいただいても受付をいたしません。)
【予約可能日】・お問い合わせください。[原則として(月)~(金) の曜日のみでの実施です。(土)、(日)、(祝)では行いません。]
・当日のご来院時間(受付時間)はいずれの曜日も原則として 14:00となります。
※当日の診療の状況によって多少お待たせする場合がありますが、ご理解とご了承をお願いいたします。
【当日ご持参いただく物】 ①接種券 ②予診票 ③健康保険証
※予診票は内容をご記入の上ご持参ください。
※接種券のない方は当日お受けいただけません。
※健康保険証は接種後に体調不良となった際などに必要となる場合があります。
【備考】当院で接種するワクチンはファイザー製です。
当日は肩の出しやすい服装でお越しください。(注射は肩に打ちます。)