月/日 |
発表・題目 |
詳細 |
発表者 |
2015.02.26 |
当院における感染性肛門疾患の診断と治療(梅毒・肛門ヘルペス・尖圭コンジローマ など)
学会名
神奈川大腸肛門疾患懇話会(55) |
 |
長谷川信吾 |
2015.02.15 |
肛門科の経営戦略
学会名
臨床肛門病研究会学術集会(6) |
 |
松島誠:シンポジスト |
2015.02.14 |
ワークショップ9
「高齢者のための優しい大腸内視鏡検査」
学会名
日本消化管学会総会学術集会(11) |
 |
西野晴夫:司会 |
2015.01.28 |
新しい大腸画像診断法
―大腸CT検査の有用性と課題―
学会名
前橋消化器病研究会(18) |
 |
西野晴夫 |
2015.01.22 |
薬剤師高橋美津世講演 「当院における大腸内視鏡検査時の患者説明の現状」
学会名
大腸内視鏡検査患者指導セミナー |
 |
高橋美津世(薬剤師)
野澤博:座長 |
2015.01.18 |
安全で苦痛の少ない大腸内視鏡検査について
(ランチョンセミナー)
学会名
日本消化器内視鏡学会甲信越セミナー(26) |
|
高橋敬二 |
2014.11.08 |
学会名
東京東部八地区ALTA・肛門疾患勉強会(2) |
 |
宋江楓:コメンテーター |
2014.11.08 |
肛門病変が先行したクローン病症例について
ー肛門科医の立場から―
学会名
神奈川IBD研究会(21) |
 |
河野洋一 |
2014.11.08 |
直腸炎型潰瘍性大腸炎に対するメサラジン坐剤の有効性
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
中島光一、福島恒男、西野晴夫、野澤博、高橋敬二、白倉立也、西陽子、矢原青、松島誠 |
2014.11.08 |
サンシン含有漢方薬が原因と考えられた、特発性腸間膜静脈硬化症の3症例
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
高橋敬二、西野晴夫、矢原青、西陽子、中島光一、白倉立也、野澤博 |
2014.11.08 |
大腸疾患その他2
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
永澤康滋:座長 |
2014.11.08 |
3D画像エコーで術前診断が可能であった魚骨による肛門周囲膿瘍の1例
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
河野洋一、長谷川信吾、小菅径子、香取玲美、杉田博俊、松村奈緒美、下島裕寛、岡本康介、宋江楓、鈴木裕、永澤康滋、鈴木和德、松島誠 |
2014.11.08 |
痔瘻手術における機能温存術式に関する検討
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
下島裕寛、小菅径子、杉田博俊、香取玲美、松村奈緒美、河野洋一、長谷川信吾、宋江楓、鈴木裕、岡本康介、永澤康滋、鈴木和德、松島誠、松島善視、
黒水丈次(山本記念病院) |
2014.11.08 |
大腸肛門疾患専門病院の管理栄養士としての取り組み
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
[栄養科]
新妻京子、鈴木華枝、矢部順子、松本智恵美
[医師]松島誠
[看護部]池田久子 |
2014.11.08 |
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
[看護部]池田久子:司会 |
2014.11.07 |
当院での肛門疾患手術症例におけるHIV感染
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
杉田博俊、小菅径子、香取玲美、松村奈緒美、下島裕寛、河野洋一、宋江楓、長谷川信吾、岡本康介、鈴木裕、永澤康滋、鈴木和德、松島誠、
黒水丈次(山本記念病院) |
2014.11.07 |
松島病院大腸肛門病センターにおける 肛門科専門女性外来の現状と展望
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
松村奈緒美、香取玲美、松島誠 |
2014.11.07 |
内科医にも理解できる「痔の話」
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
鈴木和徳 |
2014.11.07 |
これからの肛門科診療,90年間を振り返って
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
松島誠 |
2014.11.07 |
裂肛の診断と治療
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
長谷川信吾 |
2014.11.07 |
当院における脊髄クモ膜下麻酔による肛門診察について
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
杉田博俊、小菅径子、香取玲美、松村奈緒美、下島裕寛、河野洋一、宋江楓、長谷川信吾、岡本康介、鈴木裕、永澤康滋、鈴木和德、松島誠、
黒水丈次(山本記念病院) |
2014.11.07 |
当院における直腸脱手術の検討
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
香取玲美、下島裕寛、小菅径子、杉田博俊、松村奈緒美、河野洋一,長谷川信吾,宋江楓,鈴木裕、岡本康介、永澤康滋、鈴木和德、松島誠、
黒水丈次(山本記念病院) |
2014.11.07 |
クローン病に合併した肛門病変の診断と治療
-肛門科、外科それぞれの見地から-
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
河野洋一:司会 |
2014.11.07 |
痔核:司会
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
岡本康介 |
2014.11.07 |
クローン病痔瘻病変に対するseton法とインフリキシマブ併用例の短期および長期治療実績
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
辺見英之、河野洋一、松島誠、福島恒男、中島光一、西野晴夫 |
2014.11.07 |
病理組織所見から見た大腸pSM癌と大腸カルチノイド腫瘍の取り扱い
学会名
学会名日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
渡辺豊 |
2014.11.07 |
炎症性腸疾患に学ぶ
-クローン病肛門病変を中心に-
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
福島恒男 |
2014.11.07 |
当院における超高齢者に対する大腸内視鏡検査の現状
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
矢原青、西野晴夫、西陽子、中島光一、白倉立也、高橋敬二 |
2014.11.07 |
大腸内視鏡検査 治療
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
高橋敬二:司会 |
2014.11.07 |
炎症性腸炎 その他1
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
中島光一:座長 |
2014.11.07 |
パターン化を目指した大腸内視鏡挿入法
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
白倉立也、西野晴夫、野澤博 |
2014.11.07 |
大腸内視鏡 挿入法
学会名
学会名日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
野沢博:座長 |
2014.11.07 |
潰瘍性大腸炎 治療
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
|
西野晴夫:座長 |
2014.11.07 |
理想の大腸内視鏡前処置法を目指して!
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(69)(横浜) |
 |
西野晴夫 |
2014.10.24 |
座長
学会名
第52回日本消化器がん検診学会大会 |
|
鈴木康元 |
2014.10.12 |
あなたの排便間違っていない?
健康は快食:快眠、排便から
学会名
平成26年度第2回目オストメイト健康教室(川崎市主催) |
 |
松村奈緒美 |
2014.09.27 |
痔核の診断と治療
学会名
日本外科学会生涯教育セミナー(22)(関東地区) |
 |
松島誠 |
2014.09.25 |
松島クリニック診療実績のご紹介
学会名
松島病院創立90周年記念 連携の会 |
 |
高橋敬二 |
2014.09.18 |
フルニエ症候群治療後に肛門閉塞を来たした一例
学会名
神奈川肛門疾患懇談会(8) |
 |
松村奈緒美 |
2014.09.18 |
肛門科初診女性患者の排便に関する意識
学会名
神奈川肛門疾患懇談会(8) |
松村奈緒美 |
2014.09.18 |
便失禁を訴える患者の肛門内圧と病態
学会名
神奈川肛門疾患懇談会(8) |
長谷川信吾 |
2014.09.18 |
学会名
神奈川肛門疾患懇談会(8) |
永澤康滋:司会 |
2014.09.06 |
2種類の異なるカテーテルを用いた肛門内圧測定値の比較検討
学会名
大腸肛門機能障害研究会(20) |
 |
長谷川信吾、松島誠、鈴木和德、永澤康滋、鈴木裕、岡本康介、下島裕寛、宋江楓、松村奈緒美、杉田博俊、香取玲美
黒水丈次(山本記念病院) |
2014.07.28 |
研修講師
学会名
エーザイMR実践研修 |
|
白倉立也 |
2014.07.25 |
大腸CTコロノグラフィーの基本について
学会名
合同カンファレンス(6) |
|
高橋敬二 |
2014.07.25 |
潰瘍性大腸炎術後痔瘻の1例
学会名
合同カンファレンス(6) |
 |
杉田博俊 |
2014.07.18 |
肛門病などについて
学会名
マルホ MR研修 |
|
河野洋一 |
2014.07.12 |
裂肛診療のすべて
学会名
大分直腸肛門病懇話会(33) |
 |
松島誠 |
2014.07.11 |
大腸内視鏡の挿入法
学会名
神奈川LGIルーキーリーグ(9) |
 |
白倉立也 |
2014.07.08 |
当院における腸管洗浄法の変遷と大腸検査法の展望
学会名
ギブンイメージング(株)社内講演 |
|
西野晴夫 |
2014.06.19 |
当院における大腸がんスクリーニング法の現状と問題~大腸CTCの運用について~
学会名
第54回神奈川大腸疾患研究会 |
 |
矢原青 |
2014.06.19 |
5分でわかる大腸CTコロノグラフィーの基本
学会名
第54回神奈川大腸疾患研究会 |
|
高橋敬二 |
2014.06.07 |
大腸内視鏡医の育成法
学会名
日本消化器がん検診学会総会(53) |
|
鈴木康元 |
2014.06.04 |
生物学的製剤効果判定法について
学会名
神奈川IBDフォーラム |
 |
福島恒男 |
2014.05.17 |
大腸内視鏡専門施設における、安全かつ効果的な鎮静管理について ―四半世紀にわたる実績から―
(ポスター)
学会名
日本消化器内視鏡学会総会(87) |
 |
矢原青 |
2014.05.16 |
当院における超高齢者に対する大腸内視鏡検査の現状(ポスター)
学会名
日本消化器内視鏡学会総会(87) |
 |
矢原青 |
2014.05.16 |
当院における緊急大腸内視鏡検査について
学会名
第25回横浜消化器疾患研究会 |
 |
長谷川信吾、松島誠 |
2014.05.09 |
大腸スクリーニング検査における挿入と観察のコツ
学会名
山口県消化器内視鏡セミナー2014 |
|
白倉立也 |
2014.04.03 |
地域医療4・肛門疾患のベストプラクティス
学会名
日本外科学会定期学術集会(114) |
|
松島誠 |
2014.03.27 |
当院に於ける大腸内視鏡検査システムに対する安全対策トータルコーディネイト
学会名
松島内視鏡懇話会 |
 |
白倉立也 |
2014.03.27 |
大腸がん検診入門
学会名
松島内視鏡懇話会 |
鈴木康元 |
2014.03.27 |
当院に於ける腸管洗浄法の変遷と今後の展望
学会名
松島内視鏡懇話会 |
高橋敬二 |
2014.03.27 |
学会名
松島内視鏡懇話会 |
西野晴夫:司会 |