月/日 |
発表・題目 |
詳細 |
発表者 |
2011.12.10 |
肛門手術創における治癒遷延症例の検討
学会名
大腸肛門病懇談会(180回) |
|
伊東功、河野洋一、下島裕寛、田中良明、淺利昌大、小島隆司、香取玲美、杉田博俊、松村奈緒美、長谷川信吾、岡本康介、宋江楓、鈴木裕、鈴木和徳、松島善視、松島誠 |
2011.12.09 |
小規模病院における大腸視鏡挿入困難例に対する対処法
学会名
日本消化器内視鏡学会関東地方会(93回) (東京) |
|
スズキ病院 外科:福島正嗣、平野宏、堀井進一、鈴木浩之
鈴木康元 |
2011.11.26 |
クリニカルカンファレンス3-肛門疾患
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(66回 東京) |
|
司会
辻仲病院柏の葉:浜畑幸弘、岡本康介
プレゼンター・ディスカッサント
大阪北逓信病院外科:齋藤徹、東邦大学医療センター大森病院一般・消化器外科:栗原聰元、杉田博俊、松田病院:矢野孝明、大腸肛門病センター高野病院外科:中村寧 |
2011.11.25 |
経肛門的超音波検査の進歩
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(66回 東京) |
 |
田中良明、杉田博俊、小島隆司、香取玲美、伊東功、松村奈緒美、下島裕寛、長谷川信吾、河野洋一、宋江楓、岡本康介、鈴木裕、鈴木和德、松島誠 |
2011.11.25 |
当院における直腸脱に対するGant-三輪Thiersch法の検討
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(66回 東京) |
 |
香取玲美、下島裕寛、小島隆司、杉田博俊、伊東功、松村奈緒美、河野洋一、長谷川信吾、宋江楓 、田中良明、岡本康介、鈴木裕、鈴木和徳、松島誠 |
2011.11.25 |
当院における痔核治療の実際
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(66回 東京) |
 |
伊東功、鈴木和徳、松島誠、鈴木裕、宋江楓、岡本康介、田中良明、長谷川信吾、河野洋一、下島裕寛、松村奈緒美、杉田博俊、香取玲美、小島隆司 |
2011.11.25 |
1ch方式と縦列8ch方式カテーテルとによる肛門内圧測定値の比較検討
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(66回 東京) |
 |
長谷川信吾、松島誠、田中良明、鈴木和徳、鈴木裕、宋江楓、岡本康介、河野洋一、下島裕寛、伊東功、松村奈緒美、杉田博俊、香取玲美、小島隆司 |
2011.11.25 |
肛門科専門病院における診療の実際ー裂肛治療の保存的治療の限界と術式ー
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(66回 東京) |
|
ランチョンセミナー 講演
松島誠 |
2011.11.25 |
大腸及び肛門部病変に対する画像診断の進歩
学会名
日本大腸肛門病学会学術集会(66回 東京) |
|
ワークショップ 司会
防衛医科大学校外科:長谷和生
長谷川信吾 |
2011.11.19 |
失敗しない痔核・痔瘻治療
学会名
日本臨床外科学会総会(73回) |
|
ビデオワークショップ 司会
社会保険中央総合病院: 佐原力三郎、田中良明 |
2011.11.17 |
総会特別企画1 次世代へのメッセージ
―達人の手術に学ぶ― J.肛門
学会名
日本臨床外科学会総会(73回) |
|
司会
松島誠 |
2011.09.18 |
「大腸内視鏡挿入のテクニック-挿入困難例の克服に向けて-」
学会名
日本大腸検査学会総会(29回)(東京) |
 |
野澤博 |
2011.09.15 |
学会名
学会名神奈川肛門疾患懇話会(2回)(横浜) |
 |
司会
岡本康介 下島裕寛 |
2011.09.15 |
ALTA療法における超音波・内視鏡所見についての報告
学会名
神奈川肛門疾患懇話会(2回)(横浜) |
|
杉田博俊 |
2011.09.15 |
当院で施行している痔核結紮切除術と痔核結紮術の実際
学会名
神奈川肛門疾患懇話会(2回)(横浜) |
|
河野洋一 |
2011.09.15 |
学会名
当院における外来処置の実際学会名
神奈川肛門疾患懇話会(2回)(横浜) |
|
小島隆司 |
2011.09.15 |
学会名
日帰り処置における看護学会名
神奈川肛門疾患懇話会(2回)(横浜) |
|
佐藤悦子(看護部) |
2011.09.03 |
当院における肛門内圧検査
学会名
大腸肛門機能障害研究会(17回) |
 |
長谷川信吾、松島誠 |
2011.04.15 |
ジオン注による痔核治療
学会名
[横浜市民病院・松島病院]合同カンファレンス(3回) |
|
杉田博俊 |