7月18日から7月24日:献立表〔常食〕

下記の日付をクリックしてください。常食の献立表をご覧いただけます。

2022.7.18-7.24.pdf

治療食は一部メニューが変更になります。ご了承ください。

《 今週のおすすめレシピ 》

押し麦.png

7月も半ばに入り蒸し暑い日が続いていますね。今週は押し麦を使ったマリネを紹介します。

「押し麦」とはうるち性の大麦のことで、プチプチとした食感が特徴的です。白米と一緒に炊いて麦ごはんにしたり、サラダやスープに入れるとおいしく召し上がれます。白米よりもビタミン、ミネラルが豊富で、食物繊維は玄米より約4倍多く含まれます。押し麦に含まれる食物繊維は、不溶食物繊維と水溶性食物繊維が同じくらい含まれており、便のかさを増やして腸を刺激し便通をよくするだけでなく、余分なコレステロールや塩分、糖分を排泄するなど生活習慣病の予防・改善にも役立ちます。

また、もち性の大麦を「もち麦」いい、もっちりプチっとした食感で、押し麦よりさらに水溶性食物繊維が豊富なのでおすすめです!

食物繊維というと野菜やきのこ、海藻類を思い浮かべがちですが、押し麦・もち麦・雑穀米なども食物繊維豊富な優秀食材です。サラダに入れたり、白米に混ぜて炊くだけと簡単に取り入れられるので、ぜひお試しください!

〔 マリネサラダ 〕

マリネサラダ.jpg

材料(2人分) (一人分の食物繊維 1.6g)

なす 60g、オリーブオイル 適量、トマト 80g、しそ 0.6g(1枚)、長ねぎ 6g、押し麦 6g、マリネドレッシン※ 20g、こしょう 少々

※ドレッシングがない場合は、酢10g(小さじ2)、砂糖3g(小さじ1)、塩こしょう 少々、オリーブオイル10g(大さじ1弱)をよく混ぜ合わせる。

作り方

1.お湯を沸かし、押し麦を入れたら柔らかくなるまで中火で10分程火にかける。水を切り冷ます。

※一度にまとめて茹で、冷ましてから小分けにして冷凍することもできます。

2.なすとトマトは角切り、しそと長ねぎはみじん切りする。

3.フライパンでオリーブオイルを熱し、なすに火を通して冷ます。

4.押し麦、なす、トマト、しそ、長ねぎにマリネドレッシング、こしょうを加え混ぜ合わせる。

masking_tape.png