6月行事食 夏至

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは

本日、九州北部・四国・中国・近畿地方で梅雨入りが発表されました。

梅雨空のすっきりしない天気が続いているところもあると思いますが、当院のある横浜、関東では夏日と雨空が交互に訪れています。体調管理が難しい季節でもあります。上着などでの体温管理、食事や水分補給、休息など、いまいちど見直したいですね。

梅雨時期は食中毒の発生件数が増加します。食品衛生にも注意して元気に過ごしましょう!


食中毒予防について 

☆調理前や食事を食べる前には、必ず手を洗いましょう 

☆加熱調理は食材の中心までしっかり火を通しましょう *カレーなど煮込み料理はかき混ぜながらしっかり加熱することが大事です。

☆調理済み食品を常温に置いたままにせず、食べないときは速やかに冷蔵庫などで保管しましょう。

☆臭いなど、少しでも気になる場合は食べないようにしましょう *もったいないから・・と食べてしまって体調を崩さないようにしましょう。

去る、6月22日には「夏至の日」の行事食をご用意したのでご紹介します。

【 夏至 】

A:新生姜ご飯・赤魚の揚げ煮・きのこバター・とうがんサラダ・フルーツ

エネルギー:619kcal 食物繊維8.0g 塩分2.6g

2019.夏至A.JPG

B:新生姜ご飯・チンジャオロース・きのこバター・とうがんサラダ・フルーツ

エネルギー:577kcal 食物繊維8.1g 塩分2.6g

2019.夏至B.JPG

新生姜ごはんの作り方はこちらをご覧ください

とうがんサラダの作り方はこちらをご覧ください

〈 きのこバターの作り方 〉

1、しいたけは軸を除いて薄くスライスする。しめじは石づきを除いてほぐしておく。

2、鍋にバターを入れ、きのこを炒める。冷凍コーンを加え、さらに炒める。

3、しょうゆ、料理酒で味を整える。あれば万能ネギを散らす。

きのこは2種類以上使用すると風味や食感が良くなります。ハムやむきエビなどたんぱく質の食材を加えても美味しいです。お弁当のおかずにもおススメです。

◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇

これからの行事食

7月7日 七夕

7月27日 土用の丑 

◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇