どの恵仁会施設を受診する?
どの恵仁会施設を受診する?
Q1 恵仁会(病院グループ)とはどのような医療法人ですか?
A1
恵仁会(病院グループ)は、肛門病疾患の専門の3施設から構成されています。詳しくはこちら、または個々の診療施設のホームページをご覧ください。
- <松島病院>松島病院>
肛門科の専門病院。医療法人・恵仁会の基幹病院です。 - 松島クリニック
大腸内視鏡治療では有数の実績。胃や大腸疾患専門の消化器科、人間ドックまでの医療サービスを提供。 - 松島クリニック汐留
松島クリニックの分院(汐留、浜松町) 大腸・胃内視鏡専門クリニック。
Q2 では、どこの施設で診療を受ければよいのですか?
A2
松島病院、松島クリニック、松島クリニック汐留の3施設ともに最高の医療スタッフと3施設間の強力な連携で患者さまに対応しております。どの施設を受診されても、的確に診断し、症状により必要に応じて、最適な治療ができる施設をご紹介いたしますのでご安心ください。
ご来院の目安としては以下を参考にしてください。
痔などの肛門病疾患が疑われる場合 | 松島病院 |
---|---|
胃、小腸や大腸などの消化器疾患が疑われる場合 大腸内視鏡検査(大腸ガン検査)を受けたい場合 | 松島クリニック 松島クリニック汐留(汐留、浜松町) (松島クリニックの分院) |
尚、症状等によってどこに受診すべきかお困りの場合は電話にてお問い合わせください。お話を伺いアドバイスさせて頂く事も可能です。
045-321-7311
Q3 肛門病の概要を知りたいが、説明会などありますか?
A3
松島病院では患者さまや一般の方を対象として、痔や肛門病に関するイベントを行っております。
ぜひ、ご参加いただき、予防と治療にお役立てください。
詳しくはこちらをご覧ください。
Q4 便秘で困っています。説明会などありますか?
A4
おなかが張って痛い…。便が出なくて…と困っている人、結構いらっしゃいます。
当院ではこのような便秘でお困りの方やそのご家族の方を対象に管理栄養士による「食物繊維教室」を開催しています。
詳しくはこちらをご覧ください。